scene at 0700-1200
- 0802覚醒。起き抜け提督業務は、グリコマイルドカフェオーレと丸ごとソーセージをやっつけつつ。
- 夏休み最終日である。今年は5日間の休みを分割2クールで支給されるという、昨今のアニメ事情みたいな日程になってしまった。2クール目の今回は、涼しいこともあって精神的にずいぶんと休めた気がする。大して疲れてもいないけどね。
- どんより曇天、小雨がほんの少し降っているが、ええいとばかりに装備を整えて走りに行く。本日も膝を気にしながらの新コース8.8km。どうにか組み合わせて10kmちょうどにしたいものだ。来週に試験予定。
こんな所を走ってます1。基本的に川の土手コース。橋を渡る際にだけ車に気をつける必要があるが、ほぼ95%は車両が通らない。
こんな所を走ってます2。調整池の周辺をランニングコースとして市が整備しているところ。ここはウォーキング中のお年寄りが多いので注意が必要。
- 後半に膝に違和感。痛みまで至らず。スクワット系でトレーニングしないと、また痛くなるだろう。課題だ。
- 帰還し、ロードサイド店で餌を仕入れてくる。
ひるめしのもんだい
-
- いやいやいや、いくらなんでも脂と糖の摂り杉です。さらに、またもや昼ビールをやらかした。次回はサラダチキンとミネラルウォーターで意識を高く保つけん、見ておれよぉ。
かつ煮を半分ほどビールのアテにした。フィニッシャーは温泉卵を汁の沁みた白飯に突き崩して、動物のようにガフガフ食らう。写真にティッシュの箱やゴミ箱が写り込んでしまい、生活感溢れる生々しい画に仕上がった。
scene at 1200-2200
- そりゃぁヒルネするよなぁ・・・。再起動は120分後。
- しばしの提督業務後、明るいうちからサウナからの外気浴をキメるべく温泉施設に向かう。
- 温泉のポテトウオッシュレベルは「超極大」。3連休の最終日である。混まないはずがないよ。
- なるべく我関せずでリラックスしようとしたが、限界はある。例によって水風呂のろ過が追いついておらず、白濁していた。サウナ内はびっしりと野郎のゴンズイ玉。お好きな方には堪らないだろうよ。
- 離脱! 上がりビールは裏切らないので美味し。
- 友永大尉に言いつけられた煮豆をスーパーで仕入れて帰還。
本日のお買い物
- 音源は断りがない限り全てiTunes storeのデジタル媒体。
- アーティスト: ティラナ・エクセディリカ(CV:吉岡茉祐)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2019/08/07
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
- アーティスト: オーイシマサヨシ
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2019/08/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
- アーティスト: アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ
- 出版社/メーカー: Resurfaced Records
- 発売日: 2017/10/14
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
一隻眼
翔んで埼玉の小道具展その3@地元のショッピングモール。GACKT様が実際に身につけたものであるぞ。
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
- 2点。金が無いなりに、工夫して楽しんだ夏休み2019でした。