scene at 2400-0700
- E-2にて軽巡洋艦・シェフィールドを掘る。さくさくと周回できるな。20周回ったが邂逅ならず。
scene at 0700-1200
- 最高気温は14℃ほどの予報。やはり最高気温10℃を下回ると重冬装備が必要、かつ寒さをストレスと感じるようだ。ヒートテックは外して出勤。今シーズン初のニット帽を装備した。マスクをすると外気に触れる部分は眼の付近だけとなる。ピコーン。これだったら目出帽でもいいんじゃないかな、かな?
- 朝から某培養室で細胞のお世話。
- 国際お笑いライブが次々にオンライン開催に切り替わって、出撃を見合わせている状態。これからどうなるかは一寸先の深い闇なり。世界とうちの業界はどうなるのだろう? もちろん、わたしは目の前のやるべき事を淡々とこなすのみだが。深知今日事(ふかくこんにちのことをしる)。過去を悔いるな、未来に怯えるな。目の前の事を全力で。
scene at 1200-2200
- ちなみに、ここ最近はすっかり薬剤耐性遺伝子を獲得しておりましてミンティアを含みつつ睡眠を補充する事が可能となっております。つらいつらい。
- 某巨大施設に移動し、リビングホチキスどもと戯れ。ビミョーな差が出始めてしまい、これはやはり土日は顔を出す必要があるな・・・。うーむ。
- 走りに行く。ウォームアップ前でも寒いと感じることのない気温。ゆったりと5.5kmを流して終わったら週末に突入だ。
- 2000、撤退。
scene at 2200-2400
- 寒ブリの照り焼きなどでビール。
ちょいweb
- http://military38.com/archives/55273629.html・・・結婚してもしなくても、金を持っていても持っていなくても。寂しいやつは寂しいままだぞ。幸せも不幸せも、全部自分のせいだぞ。
一隻眼
過去フォルダより。地元の巨大祭りのスナップ。全員がマスクをしていない人だかり。かつての風景になってしまうのだろうか。
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
- 2点。