scene at 2400-0700
- 明日は午後から出番なので、ゆっくり飲んでも大丈夫だ。朝早くに起きるストレスさえ無ければ、結構連続で仕事はできるんだよ、ヲレは。もちろん連続でやりたくないけどさ。
scene at 0700-1200
- 0918覚醒。起き抜け提督業務は、納豆 with 梅干しをやっつけつつ。
- スーツコスに着替えて装備の点検を行う。1000、出撃開始。
- まずはカロリーを入れるべく池袋宙域に寄港した。ラーショ◯猫へ進路を取る。
ひるめしのもんだい
- ネギ味噌ラーメン、小ライス@ラーショ◯猫(西池袋)。
-
- 公約(?)通りに気温が下がってきたので再訪した。フレーバは味噌をチョイスする。1130到着で先客5-6名、わたしの直後で満席だった。
ううむ、うみゃぁですな。見た目は背脂ぎっしりでヘヴィだが、実際にスープを飲むとすっきりとしておりどんどん飲めてしまう。
この日は家族連れだとガシャポンがサービスされていたようだ。
scene at 1200-2200
- 移動再開。慣れない地下鉄線でアプローチしていく。
- ちゃんと登壇1時間前にスライドエントリしましたよ。2年ぶりぐらいに超ボスに出会ったのでご挨拶したりなど。ますます若返って勢い盛んな超ボスが化物じみてきた。実際、業界の化物になっていくのだろうね。
- 持ち時間30分をきっちりと歌いきった。本日は「過去の栄光枠」ではなく、新曲も入っている。オーディエンスの反応は悪くない。
- 元院生女史のステージを見守ってから、撤退開始。運営が足代を手渡してきたので、うほーっまさかのギャラありーっと浮足立ってトイレの個室に駆け込んで確認したところ、またもや苦尾カードでしかも0.2枚って馬鹿にしてるのかよwwwww 交通費が往復1200円かかるので、ギャラは実質的に800円。本当に交通費+お茶代なのだった(足代だからね)。
- 実家宙域に進路をとった。初めて某私鉄の特急電車を試乗するなど。
scene at 2200-2400
- @実家。コロナが始まってから初めてマスクを取って飲み食いした。本当に手作りのつけ揚げ(さつま揚げ)が美味し。
- 2230、適度に酔っておいとました。今のところは、両親はとても元気だ。
一隻眼
街のこの手の店に名前や内容を使われ出すということは、そのコンテンツが完全終了したことの目安だな。
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
- 2点。