12月6日(鳳翔改二実装!!)

scene at 2400-0700

大原さやか様、お誕生日おめでとうございます!!


公式Twitterより。

    • 前田"ハゲ"大然の先制点で一気に押しきれるほどベスト8は甘くない。その後は、両チームとも殴り合いの様相だった。三苫の60m独走ドリブルが最大の魅せ場だったかも。
    • へっぽこPKで敗戦。あれは運じゃないと思う。キッカーの気力体力が尽きたか元々無かったか。
    • 総じて良い試合でしたよ。三苫薫は4年後に出られるかな??
  • サムライブルーのユニフォームを着た友永大尉は目を腫らしながらふて寝を開始。いつもは朝7時に寝るのだが、ずいぶんと早寝だ(午前3時)。

scene at 0700-1200

  • 早寝しても、友永大尉は起きてこない。このまま寝倒すつもりなのだろう。勤勉でカタギな自由業のわたくしは、静かに出勤す。
  • 寒いねぇ。このまま本格的な冬になっていくのだろうか。どうもそうではないような気がするけど(根拠なし)。艦これはメンテナンスに突入。サンマ漁が終わって、クリスマスシーズンに移行する。
  • 語学の天才まで1億光年(高野秀行)を読む。半分ほどまで読んで長らく放置していたので、最初から読み直すことにした。

面白おかしい海外の冒険譚の合間に、語学の習得法および言語学の初歩が散りばめられている。メモを取りながら読んでいきたい。

ひるめしのもんだい

  • 手作りサンドイッチ(マカロニサラダ、玉ねぎのピクルス、スライスチーズ、ガラムマサラ)@備蓄より。
    • マカロニサラダはローソン製を初試験。セブンとファミマに比べて、マヨネーズが薄めなのか液体となってパンから流れ出ていた。全体をジップロックもどきで包んでいるので、食べるのには問題ない。

scene at 1200-2200

  • 昨日に雑用を全て撃沈したので研究に復帰。新プロジェクトの下調べというか、勉強というか。関連論文をひたすら読み込んでいく。いろいろと勝負にならない処に入り込もうとしている気がするな。言い出しっぺの元リーダとの打ち合わせは来週だ。
  • 珍しく集中していると院生女史Aが来襲。わたしは指導教官ではないんだが・・・。断りきれずに作業を教えてしまった。
    • わたしが勝手に教えると、本当の指導教官(誰だか知らない)のメンツを潰すことになる場合もある。上記のような行為は要注意の子供じみたヤクザ業界なのだった。
  • 夕刻。W兄貴を偲ぶ会の幹事であるN先生より入電。手伝って欲しいので、当日は2時間前に会場入りして欲しいとの由。もちろん構いませんが、挨拶・スピーチの類なら当日に「ほな、よろぴく。やってちょ!!」というのは止めてくださいね?

scene at 2200-2400

  • 艦これはメンテナンスを終了。ついに軽空母・鳳翔に改二が実装された。


うちの"恋女房"の練度は万全だ。この日が来るのを待ちわびていたよ。


改二および改二戦が実装された。とりあえず戦の方にしておいたけど、艦上攻撃機が運用できなくなる特性なのね。その代りに、戦車を始めとした陸戦隊関係と回転翼機(ヘリコプタ)が搭載できる。現代の強襲揚陸艦を表現しているようだ。

今週の秘書艦(2014-12-22より再掲載)


これは、演習ではなくて実戦よっ!」

軽空母・鳳翔。世界で最初から航空母艦として設計された艦として有名な彼女。帝国において初めて陸上機の発艦に成功。さらに、搭載機が帝国軍航空機初の撃墜スコアを上げるなど、初づくしの戦果を誇る。第一次上海事変に出撃、支那事変に出撃と戦果を上げていく彼女だが、自身の戦果よりも急がねばならぬことが山積みだった。時代が着実にきな臭くなる中、娘たち、すなわち帝国機動部隊の航空母艦達のために、訓練とデータ収集に奔走することになる。やがて、太平洋戦争が開戦。開戦当初は、華々しい戦果を上げていった彼女の娘たちにも転換期が訪れる。ミッドウェイ。4名の娘たちが凄惨な死を迎える中、彼女自身も現役復帰し出撃。エアカバーとして制空戦闘機を発艦させる。しかし、彼女は間に合わなかった。見つかったのはカバーするべき娘、正規空母・飛龍の最期だった。その後も、絶望的な戦況の中、彼女は娘たちのために「母として」訓練とデータ収集に明け暮れた。少しでも娘たちが生き残る可能性を上げるために。殆どの娘たちが死を迎えた終戦の日。母は、洋上に健在だった。戦後、娘たちの魂を回収するように、母は復員輸送艦として約四万人の将兵と民間人を南方から日本へと連れ帰ることに成功。

一隻眼


ザクザク!! この手の準チョコレート菓子が好きです。麦チョコとか最高だよ。
     

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。