2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

午後はデザイナさんと打ち合わせ。 原稿書き。順調に牛歩。 細胞のお世話。試験に使えるまで2週間かかる。その間に別テーマに手を出すか? 走りに行く。8km。寒いっす。2km付近でカラダは暖まるが、手の痛さは止まらない。や、グローブはしてますよ?

焼肉丼@近所の焼肉屋。キムチとニンニクの芽が多すぎで肉の存在感がかわいそうなことに。

ダンボールを捨てる日との事なのでえっちらおっちらと朝から肉体労働。するとゴミ捨て場にはプラスチックごみの山。ダンボールなんてありゃしない。間違ったか・・・。 すごすごと退却すると、相方は間違っていないと主張。ううむ? 後に判明したのたが、我が…

アニメ消化はお休み。寒くて動けなかったともいう。 我が安土城(笑)には、1Fに艦載機格納庫(別名: ガレージ)があるので殊更に室温が低くなる*1とのこと。 *1:メインの執務室が艦載機格納庫の真上にあるため、外気が下から床を冷やすらしい。

精神的になんだかクサクサするので肉体作業に移行。 年末に眠らせていた細胞を起こしたり。 気がつくとイスの上で気絶してて、大ボスのメモがおでこにiMacに貼りつけてあったりとか(汗。 デザイナさんと打ち合わせX1。新年会はやりませんよw

とんかつ定食@近所のとんかつ屋。 煤けて入りづらい地元密着店。うちの会社(笑)でも通っている人はいそうだ。 中は清潔で一見さんお断りの雰囲気もなく。 肝心のとんかつは美味いが異様に小さい。ランチ仕様なのだろう。手作りのぬか漬けや竹輪の煮物なんか…

寒いっす。本日から小学校は開始らしい。見慣れた通学風景に戻った。 原稿書き。プロットが狂い始めた気がするので修正してたら、じりじりと後退していく罠。何をやってるのやら。 お昼は歩いて5分ほどの煤けたとんかつ屋を攻略してみた。

新番組 GOSICKを鑑賞。 第一次大戦前後なのか。予想していた雰囲気だ。 本作はヒロインのヴィクトリカの出来次第でしょう。結論からいうと素晴らしい。 クールで謎めいているだけじゃなくて、スネる、喜ぶ、むっとするなどの表情が素晴らしく可愛い。可愛い…

えー、これ観るのカヨ。 チケ屋で前売り確保してから、把瑠都9へ。 満席ワロス。 時間つぶしにテキサスバーガー2を試験。チリソースの豆の感触があまり好きではない。 ちうわけで、ほとんどのリア獣カポールからは好評で、映画メイニヤから酷評のアンストッパブルを鑑…

鉄火バターラーメン@新宿 源(新宿)。

先日美味しかった新宿 源へ。 熱い味噌ラーメンの気候条件に完全に合致した本日。外すわけもなかった。 相方の塩ラーメンもよさそうだ。

起き抜けに魔法少女まどか☆マギカを見直し。これって要するに蒼樹うめ先生のキャラデザにブヒってるだけじゃないのか(汗? 相方に強制召喚された。「ちいっ、うつけ者がぁ」とつぶやいてからお出かけ←またトヨエツ演じる信長公になっている。 新宿宙域へ。

新番組 ISインフィニット・ストラトス>を鑑賞。 IS登場。おお、動くねえ。スカイガールズのユニットよりも軽快に動くようだ。 典型的なハーレムアニメなんだけど、バトルは激しそうだ。 そしてクールな女教師に一目惚れ。体操着監視事件の下りで暗黒新年会ではロリ疑…

天守閣にて魔法少女まどか☆マギカをじっくりと鑑賞。 薔薇のガウン(本当)、ストロベリーのパンツ(本当なんです)に、ご本人は信長公気取りのヒゲまで蓄えている(これも本当)。そして、ブヒブヒ言いながら魔法少女まどか☆マギカを見ているわけだ。窓の外には高町なの…

2時間ほど粘った。隣の老人(♀)は、我々の会話を盗み聴きすることに決めたようだ。ときおり、ブツブツとツッコミを入れてくれるwwwwww 帰還し、お雑煮やら自家製のイカの唐辛子漬け(?)で呑む。お雑煮はビールには厳しいので、具をつまみにして、餅は締めに食べた。 大…

ミラノサンドA、ブレンドS@ドトール。 ドトールお好きよねぇ。 ちうか、完全にTポイントを貯めるのが楽しくなっしまっている。簡単にハマった。

1000覚醒。なんとか二日酔いは回避した。 しばし床で回転運動を行った後におでかけ。

地元の富士そばでたぬきそばを「たぐる」。一度使ってみたかったのよ>たぐる。 完全に司馬遼太郎氏の創作なのだろうけど、竜馬がゆくの好きなシーンの一つにこんなのがある。 しんしんと冷え切った京都の冬。帰りしなに、「おお、寒いのぅ、寒いのぅ。む、蕎麦でもたぐる…

またもや直通電車をツモった。 彩の国に帰国したのはちょうど日付変更線をまたぐあたり。

渋谷宙域の直通電車を捕まえた。 @渋谷宙域。苦手だ。完全アウェイ。時間はあったがふらふらせずに集合場所へ向かう。 Chizuさん、豆花さん、巨匠、ザブリ姫、komaさん、dodoさんと次々に駄目なオトナがワラワラと集まってくる。本当に駄目なオトナ達だなぁ・・・。駄目駄目…

煮玉子ラーメン、半チャーハン@日高屋。

覚醒して着替えてからすぐに天守閣に駆け上がって、魔法少女まどか☆マギカのOPからAパートだけ見てブヒる。満足する。すげえ力の入れよう。本気度が違う(汗。 地元の日高屋でカロリー入れる。 研究室へ。 原稿書き。2時間だけだが、全力全開で書いた。5行進んだw

魔法少女まどか☆マギカをライブ視聴しようと起きていたが、20分前に力尽きるw

2200撤退。ますます冷え込んできた。

昨日の新データが信用できないので。いや、データよりも自分が信用できないため。もう一度リアルタイムPCR。もちろん、間違ってネズミたんプライマーを入れちゃったモレキュルはやり直した。 あ、再現された←当たり前じゃ、PCRやぞ? やはり何か見つけたようだ。あれだ…

クノールカップクラムチャウダー、カロリーメイト(チーズ味)@備蓄より。340kcal。

寒い。こりゃ本格的だ。しっかりと厚めの氷が張っていた。 原稿書き。合間に邪魔多し。

祝福のカンパネラをBDに焼きつつ、なのはtypeをじっくり読む。 25GBのBDは地デジHDで180分のはずが、270分(30分アニメX9本)入ったりする・・・。画質落としたりしてないぞ。何かやらかしてるのか? 関西組が魔法少女まどか☆マギカについてpostし始めた。ぐぬぬw 関東で…

寒い。こりゃキテル。鼻の頭が冷たいもの。 撤退。ランは寒さに負けて中止。

午後から上皮系細胞のリアルタイムPCR。休暇ボケだかなんだか、ニンゲンの細胞にネズミたんの遺伝子をひっかけるプライマーを突っ込んで、そのまま増幅へ。 1時間後に、唐突に「はっ」と気がつくも、もう遅い。にやにや笑う。 全滅したわけではないので、気を取り直して…