3月18日(月曜日)

scene at 2400-0700

  • 日付変更線を越えた辺りから、強烈な風が吹き付け始めた。まるで天空をかき混ぜているみたいだ。予報通りに空気が入れ替わっているのかもしれない。

scene at 0700-1200

  • 同居人がダウンしている。週1の出来事なので驚かなくなってしまった。今朝は偏頭痛ではなく倦怠感だという。いつもよりも半刻ほど早く玄関を出ると、完全に冬の空気だった。ただしマスゴミが騒ぎ立てているほどの気温低下はない。ヒートテックは下のみを蒸着して、アウターはフィールドジャケットだ。
  • セブン-イレブンにて、ホットコーヒーとたまごロールの立ち喰い朝食。これが美味いんだなぁ。先月のお笑いライブに貰った苦尾カードでタダ食いしている。
  • 出勤。水曜日が休みの変則的な週の始まりだ。週末はレースだしな。完全に肉体労働のスケジュールとしているけど、いい加減に授業の準備もしなくてはならない。中規模祭りの日ということで、麻酔開始は1000だった。

ひるめしのもんだい

  • カキフライ弁当@備蓄より。
    • 食べたのは1530ぐらい。1400を過ぎると院生チームが実験室から戻ってくることが多くて捕まりやすい。覚えておくべき。
    • 上記の弁当は、いつも行く巨大スーパの半額惣菜(カキフライ)を詰めただけで何にもしていない。卵さえ焼かなかったのは久しぶりで、弁当を作り始めた当初は毎回このパターンだった。当時はスーパの惣菜の味に飽きていなかったからだと思う。今は毎回となると厳しいよ。

scene at 1200-2200

  • 引き続きお祭り中。今回で検体数を揃えてしまうべく、水上打撃部隊に突撃命令を下した。弾を撃ち尽くすつもりで、シャーレの数を増やす。恐らく何ヶ所かミスをしている筈だが、致命的ではない。解析の結果も、あるがままでいい。トライ・アンド・エラーができるだけの弾数は保有していないからだ。
  • 某培養室に移動して、特殊な培養に持ち込んだのは1500だった。空腹がきつい。帰室して弁当を広げると院生チームの波状攻撃に晒される(汗。それも学術的な質問はゼロであり、雑用的な許可や確認を求めるものだ。愚痴や陳情がないだけマシだった思おう。
  • 外は暴風が荒れ狂っている。頑強な鉄筋コンクリート造の建物内でも圧力的な音を感じる。都心では何かが飛来して、通行人が怪我をする事故が起きているはずだ。1830に脱走開始。

scene at 2200-2400

  • 水曜日が休みなので、明日はもう金曜日ですね。これはいいぞ。
  • 仮眠に入る。

ちょいweb

一隻眼


私室にて1杯だけやる晩酌のアテ。自家製味玉、半額惣菜の肉団子、プロセスチーズ。ジジイなので、こんな物で必要にして十分だ。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月17日(日曜日)

scene at 2400-0700

  • 仮眠より目覚め。90分の睡眠でした。いわゆる「寝入りばな」が90分あたりらしく、起きるのがつらい・・・。
  • 晩酌。ヴィンテージ・スパドラ500ml、さつま白波を水割りでx1。ついにお湯割りからの脱出!! はんぺんチーズフライ、サヨリの刺し身、もずくと蜜柑の酢の物、胡麻豆腐。春の旬として神聖化されているからか、サヨリが美味い・・・ような気がする。

scene at 0700-1200

  • 0902覚醒するも、もう少し寝たほうがいいという判断で二度寝。1011再起動して、体調は整った。
  • 起き抜け提督業務は、どら焼きとオレンジジュースをやっつけつつ。変な組み合わせだ。これも走るためである。400kcalが入った。
  • 塩こぶピーマンの材料を切ってジップロックもどきへ入れておく。鶏肉もマキシマムその他でまぶしてジップロックもどきへ。さらに、この気温だと汗だらになるのは確実なので、ペットボトルシャワー用に水をくんでおく。
  • 入念なストレッチから装備を整えて、走り出したのは1145だった。予報通りに気温はうなぎのぼりだ。

ひるめしのもんだい

    • 食べたのはランニング後の1430ぐらい。ヴィンテージ・スパドラ500mlで昼酒不可避。


塩こぶピーマンはワカコ酒(22)より。ピーマン4個、塩こんぶ大さじx1、オリーブオイル小さじ1をジップロックもどきに入れてシャカシャカし、1時間以上室温で反応させる。ピーマンに熱をかけることはしませんでした。生が気になる方はレンチンだそうです。


塩こぶピーマンはビールと一緒にアペタイザーとしての最適解だな。野菜不足を補うサイドメニューとしても秀逸だ。ただ混ぜるだけだしな。


ごろごろチキンカレー(C)みんなの食卓でありたい松屋は、鶏肉をマキシマム、カレー粉、味の素でまぶして焼いただけ。カレーはレトルトです。

scene at 1200-2200

  • ちょっと異常なぐらいの陽気の下を走行中。ペースが上がらず息苦しい。もうマラソンに適した気象条件ではないのだ。すなわち、シーズンの終わりに入った。いつもの川べりコースは、犬の散歩者とランナーの数が先週よりもさらに増えている。
  • 河津桜は満開から、既に葉桜になりつつある樹も出てきた。明日からは寒の戻りらしいが、これは春だなぁ。今頃は、板橋区の河川敷でフルマラソンレースが行われている。そう、板橋cityマラソンだ。うちの研究室の院生氏Hが初フルマラソンに挑んでいるはずである。暑さと紫外線でやられるだろうなぁ。頑張れよぉ!!


川ではコイが乱交パーリィをおっ始めてましたよ、大兄!! 春よのぅ。子孫繁栄!!


いつもの23kmを5'32''/kmで完走した。ペースが上がらず息苦しいといいつつも、それなりに走れていた。仕上がってきたかな。来週は今シーズン最終戦となるレースである練馬こぶしハーフマラソンに出撃だ。

  • 帰還して、汗の処理。全身汗だらなのでペットボトルシャワーが炸裂した。3月に行水ですよ!! 然る後に、上記の昼飯をビールと共に片付けで午睡へ。
  • 再起動すると既に真っ暗になっているパターン。室温は未だに23.9℃を保っており、ヒートテック上下のみを着ている。

scene at 2200-2400

  • 艦これ早春イベはE-3を乙難易度でクリア。やればやったで面白くなってしまう艦これです。今回のイベントは特殊作戦で毛色も違うし容量も少なめでちょうどいい。このぐらいだったら、まだ継続してしまうな。

一隻眼


素晴らしいコンディション。走ってくるわ。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月16日(土曜日)

scene at 2400-0700

    • 舞台は福島県山中にあるアイスクリーム屋さん。東北の山中の冬で冷たいアイスクリームというのがキモ。それでも敢えて食べに来るヒトがいるというわけ。
    • 確かに濃厚コク旨そうなアイスクリームだ。通いたくなる気持ちがわかる。峠越えしたところにあるから、クルマで通うのは必須だ。県境にあるから移動中のお客さんもいるのか。あながち奇特なヒトだけが通うようではないようだ。
    • なるほどね、酪農家の副業だったのか。合点。全体的に淡々と進んだ佳回だとは思うが、過去のNHKのやらかしから韓国人と日本人の夫婦は何か意味があるのかと色眼鏡で観てしまうよ。

scene at 0700-1200

  • 0850覚醒。練習日だったが、体調が微妙(=少し飲みすぎた)ので、明日に順延して予定を入れ替える。本日は掃除デーだ。起き抜け提督業務は、コーンマヨパン、ソーセージ、6Pチーズをロイヤルミルクティー(缶)でやっけつつ。
  • 予報通りに気温はぐんぐん上昇している。室温も18℃をすーっと越えていった。まずは、私室と共用スペースの廊下と階段の掃除にとりかかった。動くと汗ばんで上半身はTシャツになった。
  • 返す刀でトイレに転戦した。便器だけではなく床や棚も徹底的に雑巾をかけていく。

ひるめしのもんだい

  • カップ焼きそば、ソーセージ、らっきょう、紅生姜@備蓄より。
    • 食べたのは1500ぐらい。缶ビールx2、本搾りレモンx1をやってもーた。


中学生男子が好む物は中高年男子も好むンですよ。僕の考えたさいきょうのカップ焼きそばでお先です。

scene at 1200-2200

  • 引き続き掃除大会。本命の風呂の大掃除に斬り込んでいった。今度こそは定期的に排水口の掃除をやろうとこの日記に記すのは4回めぐらいですかね。今回も4ヶ月ぶりとなってしまった。月イチは無理ですね。せめて隔月刊にしたい。次回は5月と書いておく。その排水口は酷い有様で、ぢごく絵図だった。湯垢が成長(!!)して巨大なケルプのようになっていたぞ。フヒヒ。


参考画像「ケルプの森」

  • 1400に状況終了。チャリに騎乗していつものホームセンタへ移動した。
  • まずはペットボトルを指定の回収箱に投棄。続いて併設の100均にて45Lゴミ袋を確保した。返す刀で巨大スーパに乱入し、本搾りレモン、MOW(抹茶)、ハニーマスタード、生姜昆布、紅生姜、らっきょう、紫蘇にんにく、柴漬けを購めた。生姜昆布から続く漬物類は弁当用だ。
  • 帰還。調理する気力は尽きているのでカップ焼きそばで昼ビールに移行。控えめに言って最高な小春日和じゃないか。


窓を開けてビールが飲める気温!そして湿度は計測不能なほどに低下。喉が整うはずだわさ。

  • 夜に飲むつもりだった本搾りレモンにも手を付けてしまった。そしてぶっ倒れ午睡へ。

scene at 2200-2400

  • 艦これ早春イベをちょこまかと進めている。E-3からは難易度を乙に落とした。
  • 仮眠に入ります。

一隻眼


まんかーい。ソメイヨシノと違って花保ちが良いから、長く楽しめる。ヒヨドリたちが花弁をもりもり食べていた。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月15日(金曜日)

scene at 2400-0700

  • 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。途中でそれなりに大きく長く続く地震で目が覚めた。2414だったようで、彩の国の震度は3だったみたい。
  • 晩酌。ヴィンテージ・スーパードライ500ml、さつま白波をお湯割りでx1。ショルダーベーコンと舞茸の炒め、モズクとニラと林檎の酢の物、味玉(ワイ謹製)、ごま豆腐、なめ茸納豆。ショルダーベーコンの割合をもっと増やせと文句を言ったら「塩分摂りすぎるだろ、ジジイ!!」と同居人より叱責を受ける。

scene at 0700-1200

  • 仮眠3.5時間、本眠4.5時間で計8時間の睡眠でした。トータルでは、ちゃんと睡眠時間を取れているんだよな。間に挟まるシャワーと晩酌は約90分ほどで、ここで何らかのリセットがかかる。これが分割払いだ!!
  • 気温がさらに上昇の予報につき、ついにヒートテック上下は外して出勤。ヒートテック下のみ御守的にバックパックに装備した。アウターは晩秋用のフィールドジャケットだ。外に出ると、確かに陽の力が強くて、春のソレになっている。
  • 某培養室に移動して、細胞のお世話。単純に量が多くなっており、時間を食われる。

ひるめしのもんだい

  • いんちょき野菜炒め弁当@備蓄より。
    • 昨日と同じロットです。

scene at 1200-2200

  • 引き続き、細胞のお世話。解析の第一陣は3/28の予定であり、それまでは手塩にかけて育てなければならない。コンタミ(微生物汚染)が発生してしまえば、ハイそれまでョとなって、今までの労力は全て灰燼に帰する。
  • ちょい抜けさせてもらって、友永大尉の農園関係の振り込み。すっかり慣れてしまったな。
  • 帰室して、某大会議室に移動して月間報告ライブで担当箇所を歌う。年度末なので、イタチの最後っ屁のように私物を投棄して逃げるヤカラについて写真付きで解説と警告をしておいた。これでもやらかすヤカラは出てくるんだよな。
  • 1800脱走。肉体的には好調だが、気が疲れる週だったよ。さぁ週末に凸ですわ。
  • 友永大尉のお使い任務をクリアしてから帰還。装備を換装して温泉施設に移動を開始する。昼は外していたヒートテック上下を再蒸着して湯冷めに備える。

scene at 2200-2400

  • 温泉施設は金曜日だけあって混んでいた。騒ぐバカガキ大学生集団へのイラつきは制御できないな。うちの学生たちも野に解き放てば、こうなるんだろうなw お猿さんと何ら変わりはないw

一隻眼


とある老舗の大衆酒場。酒と肴に集中している客が多くて、店内は静かな独特の雰囲気に満たされており、初めてだと気圧されるかもしれない。コップ酒をずずっと啜る音が響く。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月14日(木曜日)

scene at 2400-0700

  • そうそう、新作の野菜炒め弁当の試作機を整えたのだった。150gのカット野菜が200円、豚コマが150円。これで2食分ができるので追加は175円/食だ。夜に疲れて帰ってきてカセットコンロを起動してフライパンで炒めてから洗い物をするエネルギーは残されていないので、無理矢理にオーブン焼きとした(炒めじゃないなwww)。詳しいプロトコールは"一隻眼" のチャンバーを参照されたし。
  • 寝る間際に同居人が発作を起こして、行為に巻き込まれる。ここでマニュアル通りの正攻法の対処を取ると徹夜になるので、悪いと認識しながら唯々諾々と従う。こういう場合はどうすればええねん。いらつきの感情も顔と声に出してしまったし。専門家のG先生に聞いてみるか・・・。

scene at 0700-1200

  • 気温急上昇の予報につき、昨日と同じく薄めのフィールドジャケットで出勤。このアウターで昨日は夜になってから寒さに耐え切れずに、携行していたウルトラライトダウンを展開する羽目になった。服装の読み違いでウルトラライトダウンを出動させたのは、この冬初めてだ。気温の変化が大きくなったから起こったことであり、季節の変わり目に入ったのだなぁ。
  • 昨日は「最後の年度末書類を撃沈した」などと鼻ホジしながら宣言したが、大物が残っておりました・・・。元院生氏1の関連書類で、去年は他講座のボス先生から怒られたいわくつきのヤツだ。幸いにして締め切りは来月だったので、来月から本気を出すよ。
  • 午前が終わる頃に院生チームへのホワイトデーのお返しが宅配便で着弾。結構な大きさの箱とそれに伴うバラエティに富んだ春の和菓子で、院生チーム一同から歓声が上がり、一安心した。すると間髪を入れずに、院生女史Aに「こーいうのは手渡しだから意味があるんです!!」と怒られてしまった・・・。まぁ確かにそうかも知れない・・・かな。

ひるめしのもんだい

  • いんちょき野菜炒め弁当@備蓄より。
    • 食べたのは1400ぐらい。上述のようにカット野菜を利用した新作だ。うまみ調味料で強引に押した味付けはなかなかいけるじゃないか。もちろん、弁当なのでシャキシャキとした食感などを求めてはいけないよ?

scene at 1200-2200

  • 月間報告ライブのスライドにとりかかる。
  • 院生女史Aが飛来して、共同研究者との三者打ち合わせへ。これが長かった。終わろうとするとAが混ぜっ返すからだ。解放されたのは1630過ぎだった。
  • 1900撤退開始。
  • 地元リターン。本屋を冷やかしているとギリハハより電話。ホワイトデーお礼の電話である。ギリハハとの関係は良好で尊敬さえしているが、やはり気を使う。メールで十分だから電話してくるなとは言えんしなぁw ともあれ、お返しの高級甘酒セットは好評だったようだ。

scene at 2200-2400

  • 仮眠に入ります(予定)。

ちょいweb

一隻眼


カット野菜と豚こまを100均で買ったグラタン皿に無理やりぎゅうぎゅう詰めてオーブントースタへ。味付けはマキシマム、味の素、鶏がらスープ、しょう油をなるべく薄味となるように振ってみた。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月13日(水曜日)

scene at 2400-0700

  • 仮眠より目覚め。2.4時間の睡眠でした。酒なしで23時に入眠してから2時間ほど後に起きると、異様に頭がすっきりしている。昼食後から8時間が経過しているため空腹であり喉も乾いている。ビールとメシが美味い(汗。

scene at 0700-1200

  • 合計7時間の分割睡眠でした。今日から気温は上昇の予報だ。室温は昨日と未だ変化がないのだが、なぜか温かく感じられる。温度と湿度以外のナニカのパラメータを身体が感じ取っているのかもしれない。
  • 地元の駅前スーパーが閉店するとのこと。2019年にリニューアルオープンしたばかりだ。グループ全体の縮小から閉店するのだと思う。千葉県の店舗もなくなってしまうそうだ。閉店後の店舗跡は他のスーパーに貸したりするのだろうか。それとも不動産屋とドラッグストアなんかが入ってしまうのだろうか。
  • 本日も作業に没頭する予定だ。自ら実験台に立つわたしを、院生氏Hが不思議そうに見ている。何をしているのか聞きたくてウズウズしているのが分ったけど、こちらからは話しかけない陰キャです。黙々と骨の髄を抉る。

ひるめしのもんだい

  • もり野菜@某有名系列店。
    • 食べたのは1430ぐらい。去年より100円の値上げだ。
    • 相変わらず無闇矢鱈と麺の量がある有名系列店だった。最初からマトモに相手をする気はなかったので麺少なめをコールした。同行のおふたりは自然に大盛をコールしていた。隣の元院生女史の麺が間近に見えていたが、明らかにニンゲンが食べる量ではない。ウシさんが食べるための量である。

scene at 1200-2200

  • 引き続き骨の髄を抉っている。某培養室に移動して特殊な培養に持ち込んだのは1400ごろだった。
  • 帰室すると、元院生女史とお隣の院生氏Sが待ちかねた表情でNintendo Switchをかちゃかちゃやっていた。2年前なら、プレイしているゲームのタイトルを聞くぐらいはしただろう。5年前なら、わたしもSwitchを購入して一緒にプレイしただろう。今は、ちらりと一瞥するだけである。余計なことに費やすエネルギーと好奇心が枯渇したのだ。トシを取るってこういうことではないだろうか?
  • 久しぶりに某有名系列店の「もりそば」を食べようということになって移動を開始した。
  • 帰室して、最後の年度末書類を撃沈した。これで、ますます作業にのめり込んでしまうだろう。ああ、でもそろそろ4月開講のライブが気になってきた。準備を始めないと。
  • 練習日なので走りに行く。昼間から吹いていた風が低下した気温とタッグを組んで襲いかかってきた。要するに体感気温が急低下。手がかじかむ条件で11kmをジョグで流す。
  • 2000撤退開始。

scene at 2200-2400

  • 艦これの早春イベントをちょこちょこと進めておく。E難易度は乙に落としてE-3のギミックを解除した。

一隻眼


大宮駅で出会った妖怪氏。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

3月12日(火曜日)

scene at 2400-0700

  • 個人的には、あと少しだけ拡大して、そこで留まって欲しいw 全く意味のない趣味や飯や酒や挨拶の発信が行われている今ぐらいがちょうどいいよ。これが情報源(笑)や社会インフラ(嘲笑)となってしまうとお終いだ。
  • なぜわたしがTwitter(現X)から距離を置いたかは、また別の機会に書こう。ひとまず。

scene at 0700-1200

  • 朝食の際に食べたバナナの皮を皿と共にキッチンの作業スペースに何の気なしに置いた(比喩ではなく事実)。確かに食べ終わった皮を置くのは、非常識かもしれない。しかし汚くはないし、すぐに捨てる際のワンステップだったに過ぎない。
  • しかし、友永大尉の発作を引き起こしてしまった。形相が変わり声色が変わり感情が爆発する。怒っているのではなく、恐れているのだ。油断していた。大失敗だ。こういった何気ない日常の動作にも気をつけねばならない。
  • 午後からは降雨の予報だ。使いすぎのよれよれビニール傘を装備して出勤した。アサイチで院生女史Aが飛来して、タンパクの検出関係を教えつつ、自分の作業へ。作業じゃなくて原稿を書くべきなんだけどね。

ひるめしのもんだい

  • ギョニソの辛子マヨネ炒め弁当@備蓄より。
    • 食べたのは1500ぐらい。
    • 昨日と同じロットです。とても美味い弁当でしたと自画自賛しておこう。

scene at 1200-2200

  • 某培養室に移動して、細胞のお世話。細胞が2種類に増えているし、本日からもやしもん達と同居生活に入る。いろいろとややこしい手順と細かい添加物があり、慣れていない。
  • 苦戦しつつも楽しく動けたかな。帰室したのは3時のオヤツごろで、上記の弁当を使っていると院生女史Aをカシラとして3名の院生が来襲してきた。多忙な彼らからしたら「ようやく捕まえたぞ、このおっさん」といったところだろうけど、こちらからしたら、食欲が満たされる快感で脳が痺れている時に口をモゴモゴさせて小難しい実験の指示を出すのは「勘弁しておくれやすぅ」である。
  • 作業ばったばたで1日が溶けてしまった。世田谷ライブハウスより入電あり、時間割の仮決定だった。開講まであとひと月を切っているが、未だに(仮)である。現場の先生方は大変なご苦労なのだろうなぁ。ゲストミュージシャンのわたしは気楽なものだけど、教室はちゃんと大きい所に変更されるだろうか。ちょっとだけ気がかりである。
  • 1900撤退開始。冷たい雨が細かく降り続いている。

scene at 2200-2400

  • 仮眠に入ります。

ちょいweb

一隻眼


餃子の王将のキムチ炒飯は、ざく切りのキムチが入っていてキムチの味がそのまんま(写真)。一方で、日高屋のキムチ炒飯はニンニクが強めに効いているケインな調味料的な味だ。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。