2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月24日(月曜日)

scene at 2400-0700 明日は最高気温35℃の予報が出ているが、この程度では猛暑とは言わないよ。夜間は21℃まで下がるようだし、火曜日いっぱいのようだ。 scene at 0700-1200 バックパックが重い。昨日に開封した硬貨が人生の重みのようにずっしりと存在感を放…

6月23日(貯金箱開封2024)

scene at 2400-0700 晩酌。キリン晴れ風500ml、赤霧島を水割りでx1。チリコンカーン、イサキの刺し身、もずくとミョウガとNZ産りんごの酢の物、カマンベール。涼しくて、もう少し飲みたくなるが、明日は練習日なので自重。 これぞ梅雨といった降りっぷりが続…

6月22日(土曜日)

scene at 2400-0700 明日は練習が無いのをいいことに、余計に盃を重ねる。ちなみに、練習の日程を決めているのは、わたし自身である。自分で決めたルールは、自分で守るという厨二設定は、頑なです(実際のところは気分次第で、それなりに適当です!!)。 両親…

6月21日(金曜日)

scene at 2400-0700 町中華で飲ろうぜ を消化。 舞台は、大変にもの凄くよーく知っている世田谷区のとある駅だw そして、これまでの女性レポーターだった高田秋ちゃんは、ずいぶんと前に番組を卒業しちゃった事を知る。がーん。飲みっぷりといい透明感のある…

6月20日(木曜日)

scene at 2400-0700 体重と体脂肪率(6%)が低すぎる。トレーニング量に、食べる量と質が追いついていないからだ。食べる量(=カロリー)を増やすことは比較的容易だ。要するにスナック菓子や揚げ物を甘いジュースで流し込む間食を摂ればよろしい。ただ、それだ…

6月19日(水曜日)

scene at 2400-0700 仮眠より目覚め。3時間の睡眠でした。 気温が急低下している。部屋着を上下ともに長袖にして対処する。そして、我が家では(同居人のために)コタツが未だに稼働しているので、心強い(ぇ scene at 0700-1200 晴れたっ。室温は未だに低く、…

6月18日(火曜日)

scene at 2400-0700 以前は手作りザワークラウトの摂取により、素晴らしい動きをしていた我がお通じ関係であるが。ここ最近の流れというかブームは「豆」である。端的にいうと、同居人より強制的に食べさせられている蒸し大豆だ。これが劇的に効く。素晴らし…

6月17日(月曜日)

scene at 2400-0700 仮眠より目覚め。3時間の睡眠でした。 晩酌。キリン晴れ風500ml、黒霧島EXを水割りでx1。タカベの塩焼き、茄子の煮びたし、枝豆、カマンベール。夏の食材が一気呵成に攻め込んできた。 scene at 0700-1200 月曜日。先週の精神状態と比べ…

6月16日(日曜日)

scene at 2400-0700 ドキュメント72時間 を消化。 舞台は十勝市のばんえい競馬場。普通の人には馴染みが無いかも知れない。しかし、わたしにとって、重いソリを引くこの競馬は、一連の畑正憲作品と銀の匙(荒川弘)で、よく知っている世界だ。「こっちで馬って…

6月15日(土曜日)

scene at 2400-0700 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。 シャワーを浴びていると、いつものように目がギンギンギラギラに冴えてくる。昼間に苦戦して1行も書けなかった研究計画書のオープニングが頭の中でするすると構築されていった。アルコール無しの3…

6月14日(金曜日)

scene at 2400-0700 大魔神がお鎮まりになられました(深夜の挨拶)。日曜日に勃発した家電の故障と身内関係で大荒れしていた同居人が、ここにきてようやく元に戻ったというか何というか。ただでさえ不安が異様に増強される精神疾患を患っている所に、前述のイ…

6月13日(木曜日)

scene at 2400-0700 厳しいな。この歳になって人生の(悪い)転機が訪れている。この日記に記述できる余裕があるだろうか。なければセーフモードだな。 scene at 0700-1200 どんな日でも仕事に行かなくてはならないんだよなぁ。つらい。 お昼は抜けだして、農…

6月12日(水曜日)

scene at 2400-0700 友永大尉の不安定が続いている。言葉をかければかけるほど逆効果になっていく。厳しいな。そろそろ覚悟を決める時かもしれない。 scene at 0700-1200 予報最高気温は30℃で、世田谷ライブの日。本日より衣替えだ。舞台衣装は、ドッグデプ…

6月11日(火曜日)

scene at 2400-0700 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。 笹かまなどでビール。関西方面では笹かまが手に入りにくいって本当? 関東だって普通には売っていないと思うけどね。 scene at 0700-1200 火曜日だけど月曜日。日常が戻ってきやがりやがった。多少…

6月10日(月曜日)

scene at 2400-0700 町中華で飲ろうぜ を消化。 舞台は川口市。彩の国に住んでいるが、一度も訪れたことがありません。極端に悪い治安と風俗街とチャイナタウンのイメージしかないけど、最近は西川口の方がひどいんだっけ? いずれにせよ、そういった負と混沌…

6月9日(日曜日)

scene at 2400-0700 同居人が大荒れ。家電が壊れるのは、誰のせいではないですよ。しかし、全てがわたくしのせいになるのがデフォ設定ですな。そして、不安の異常な増幅。これは病気のせい。はうあーだけど、同居人はもっと辛いのを理解している。 scene at …

6月8日(みちのく御朱印ライブ day 2)

scene at 2400-0700 目が覚めたら0526だった。やはり6時間ほどで自動覚醒する仕様だな。二度寝突入。 scene at 0700-1200 0820にアラームにて覚醒。9時間寝たか。同居人の看護のために、仮眠なしの連続で眠れるのは、地方に出張している時だけです。 起き抜…

6月7日(みちのく御朱印ライブ day 1)

scene at 2400-0700 0455覚醒。まぁ何とかなる体調だ。あと1.5時間ほど寝れば整うんだけどなぁ。 どたばたと出立準備。スライドを入れたUSBメモリと新幹線のきっぷさえあれば致命傷にはならない。しかし、そこが心配なんだよね。もはや自分を信用しておらん…

6月6日(木曜日)

scene at 2400-0700 ワイルドターキーをソーダ割りで。アテはサラミ入りのプロセスチーズもどきで、変な風味だなぁ。 scene at 0700-1200 ライブの翌日の日にしては、体調良好だ。本日も衣替えのタイミングを逸して、長袖のままだ。梅雨寒もあることだし、し…

6月5日(バターバーガーの愉悦)

scene at 2400-0700 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。 晩酌。サッポロ・クラシック500ml、黒霧島EXを水割りでx1。鯵の刺身、枝豆、卵豆腐、ロイヤルガラ(NZ産りんご)とモズクの酢の物、カマンベール。枝豆は初物ですね。 scene at 0700-1200 最高気温2…

6月4日(火曜日)

scene at 2400-0700 NOKKOのオカエリ ただいま。 | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 を消化。 全国ツアーが迫っているので、歌って踊れるヴォーカルのNoKKoさんは、スクワットで身体を調整し始めたそうです・・・。もちろん還暦過ぎで全盛期の「アレ」は当然…

6月3日(月曜日)

scene at 2400-0700 本日はレコード会社でのライブのため早出。元リーダとデュオで歌う。実習担当のわたしの舞台衣装は自動的に術着になるので、家を出る時はいつもどおりのチラピン・ファッソンである。 チャリで最寄り駅まで。ちゃんと帰りは回収するよう…

6月2日(日曜日)

scene at 2400-0700 ドキュメント72時間 を消化。 舞台は浅草地下道。この舞台だけでも演出に見えるぐらいのハマり具合だ。汚れ方、寂れ方、特定の人種の集積などなど。出演者も言っていたが、サイバーパンクそのものじゃないかw 常連客中心の老舗焼きそば店…

6月1日(土曜日)

scene at 2400-0700 同居人が発作。規模は久しぶりの「大」で(@_@) 今週は火水と小規模な発作を起こしており、とかく不安定であった。週末に入るタイミングで本番が来たみたい。頑張って対処して、大魔神が治まりあそばされたのは、2900(午前5時)だった。ぎ…