3月5日(茜霧島)

scene at 2400-0700

  • 他講座のセソセイと実験作業があるため少し早出。途中で優雅に富士そばなんぞを手繰ろうとおもっていたが、そんな願いは叶わず。
  • 着替えて水を呑んだら某研究所へと移動。直掩機として院生氏2が同行。

scene at 0700-1200

  • 他講座のK先生および院生氏Aとご挨拶して、作業開始。K先生も初めての作業ということで、アドリヴがいろいろと混じっているようだ。見よう見まねで院生氏2と一緒にお手伝い。
  • さて、どうなりますかねーということで初日は午前中を丸々と喰った実験作業でした。全てが初めての体験なので新鮮だ。軽い高揚感もある。これはK先生も同じのようで「お互いに火照った顔をしていた(院生氏2談)」らしい。
  • 気分よく帰室。

ひるめしのもんだい

  • 手作りサンドイッチ(ツナ、マヨネ、スライスチーズ)、カップスープ@備蓄より。

scene at 1200-2200

  • 新作の作図。
  • 某巨大施設に移動してリビングホチキスどもの仕込み。お祭りは金曜日だ。
  • 他講座のK先生から入電。午前中の作業がもうレポートになっている。凄い文字数というか文章量というか。イカれてるなぁ(褒め。
  • 2000、撤退。
  • 地元の高級スーパーで茜霧島という焼酎を発見したので即買。黒霧島を作っている霧島酒造だな。これで、黒霧島、白霧島、赤霧島そして茜霧島を確認したことになる。色を頭に付けない「霧島」は宮崎限定のようだ(鹿児島の祖父母の家で見たことがある)。あまり限定版を出し過ぎると、有り難みが薄れていくよなぁ。

scene at 2200-2400

  • 鳥取県産のアジの刺身などで、茜霧島を試験。おおお、なるほどな。柑橘系+芋という感じで華やか。古き良き芋焼酎の臭みは完全に消え去っている(軟弱な!)。女性には受けがいいようで、友永大尉は美味い美味いと連呼している。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190306145733j:plain
日高屋の半チャーハン。焼き飯がビールのアテになることに気がついてしまった。ほんの5年ほど前までは、飯類と酒を同時に食する行為は生理的にNGだったのだが。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 12点。

3月4日(春雨に濡れそぼるカズチー)

scene at 2400-0700

scene at 0700-1200

  • 引き続き降雨。数日間、青空を見ていない気がする(土曜日は晴天で山に入ってたでしょうが)。
  • 新プロの立ち上げ。散らばっていたMDノートのメモを1枚に。しょうもない話になりそうだが、まずはやってみないと。
  • 青写真がぼんやりと浮かんできた。

ひるめしのもんだい

  • 手作りサンドイッチ(マヨネ、スライスチーズ)、カップスープ@備蓄より。

scene at 1200-2200

  • 新作の作図。少しは前に進まんと。
  • 院生氏1が来襲につき、某精密機械室へ。まぁこれは簡単です。専門でお付きの技師さんもおるしな。本来だったら、ワイごときが口を出す場面じゃないさね。技師さんにご挨拶して院生氏を紹介。
  • カルト説法会に顔を出す。グルの発言が終る毎に拍手するのがどうしても理解できない。理解できないから、わたしは歩く死体となっているのだった。ほなね。
  • 2000、撤退。帰りしなは雨が止んでいたので傘を置いていくと、地元リターンすると大雨あるある。
  • TL上で話題になっていたカズチーの探索へ。地元のカルディ1で平積みになっているところをげとー成功。

scene at 2200-2400

  • 上がりビールはのアテはもちろんカズチーをその場で試験。なるほどな、確かに美味い。ビールはもちろん、日本酒でもウィスキーでも受けられるだろう。ワインはやめた方がいいだろうw

f:id:hola_baja:20190305132828j:plain
ステマ乙。ちうわけで、カルディに売っています「カズチー」。数の子+チーズですな。数の子のポリポリ感がしっかりと生きている。

f:id:hola_baja:20190305132858j:plain
珍味系だけに好き嫌いは別れるかもしれないな。帰宅してからスモーキーが強めのスコッチ(ティチャーズ)と合わせたら、恐ろしい程の相性の良さだった。週末だったらもう2杯を余計に飲んでしまうやつだ、これ。危険。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190305132925j:plain
日高屋の3個餃子。3個焼売があれば、合わせてオーダするんだけどなぁ。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 12点。

3月3日(日曜日)

sceen at 0700-1200

  • 0834覚醒。昨日の山歩きのダメージは完全に無いと言えば嘘になるな。背中がだるい。起き抜け提督業務は、ひきわり納豆 with 生卵と玄米茶をやっつけつつ。
  • 降雨開始。東京マラソンやってるのにねー。友永大尉が応援していた大迫選手はリタイアしてしまったようだ。
  • 日記の補完。
  • カロリー入れに駅前へ。

ひるめしのもんだい

  • 味噌ラーメン、瓶ビール@日高屋
    • たまには昼ビールぐらいは、いいじゃないと自分で自分を騙し始めて3週間が経過してしまった。もういい加減辞めないとなw

f:id:hola_baja:20190303192647j:plain
濃いめのミッソスープを炒めもやしにかけるとビールに最適なアテになっちゃうんだよなぁ。

sceen at 1200-2200

  • ビール付きの昼食後はたい焼きを立ち食いしてデヴ活に励む。本日は鳴門金時芋あん。これで全てのアンコを制覇してしまった。

f:id:hola_baja:20190303192850j:plain
やはりノーマルの小豆に回帰するかな。

  • 帰還し、速やかに午睡へ。降り続く雨音を聞きながらじわじわと意識を落としていく。嫌なことがギラッと脳裏をよぎって意識が戻ること2回ほど。その度にI have controlと呟いて追い出す。
  • 再起動は90分後。友永大尉に呼び出されてスタバアワーからの輸送隊。
  • 荒野のコトブキ飛行隊 を消化。
    • サブタイは「ナサリンの1ポンド硬貨」。元ネタは「荒野の1ドル銀貨」だと解る人がどれだけいるやらw わたしの年代だってわからない人が多いハズ。
    • 70年前ってことはやはり現実世界の第二次世界大戦と関係あるのか?? ユーハング-旧日本軍でいいのか??
    • チカが言っていた「下の世界」とはなんだ??
    • 爆撃ミッション。重い爆弾を抱えて鈍重な攻撃機・彗星で飛ぶキリエ&ケイトのコンビ。タイミング良すぎる襲撃が。相手の機種は疾風。いくらなんでも隼では厳しいだろう。ザクIIゲルググぐらいの差はあるだろ。ザラ副隊長が落とされたやんけ。
    • 盛り上がってまいりましたし、謎も深まってきました。しかし本気出すのが遅すぎ。もう7話だよ。途中で視聴止めた人が多いだろうな。

一隻眼

f:id:hola_baja:20190303193231j:plain
いつもの居酒屋ランチについてくる小鉢。定食の小鉢や飲み屋のお通し(突き出し)といった類が大好きだ。その店で一工夫した手作りもよし。市販の柿の種をザラッと注いだだけもよし。一時のオマケ感が堪らない(別途にカネ取られてることが殆どだけどw)。

3月2日(2019初採集)

scene at 2400-0700

  • 酔いどれ読書は「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」。内容よりもケチャ人が必死にウィットを効かせようとしている文章が面白いw ともあれ、お前らはアップルの性奴隷になれば天国に逝けるんだよ。細かいことは気にせずに林檎でも齧ってろ。

scene at 0700-1200

  • 0840覚醒。うーん、やはりあと1時間は早く起きたい。起き抜け提督業務は、ひきわり納豆 with 生卵と玄米茶をやっつけつつ。
  • 装備を整えて、今年初の採集というか強行偵察へ出撃。ちょいとだけ朽木を割ってみるかーということで手鍬を装備。メインの目的は樹液を出す木の場所チェック。これにはジオグラフィカ -スマホを登山用GPSにするアプリ-を使用する。トラックデータを記録して、木の場所はマーカー機能で記録してみる。精度はだいたい半径5mぐらいだから、どんぴしゃにはならないだろうけど、写真や文章で記録するよりはいいだろう。
  • いろいろと手間取ってしまい、午前中ギリの出発になってしまった。カロリーを入れておこう。

ひるめしのもんだい

scene at 1200-2200

  • 移動開始。ローカル線の接続は成功。社内読書は「夜は短し歩けよ乙女」。ぽんぽんぽんと畳み掛けるような文章が気持ちいい。よく書けるよなぁ。
  • 目をつけていた低山には駅から徒歩で20分ほど。今年の目標の1つとして、地元産ヒラタクワガタの採集があるのだ。本気でやってみるぞ。
    • 去年も同じ目標を立てていたのだが病に斃れて全身麻酔による外科手術送りとなっていたのだった、orz
  • つらつらと歩く。うーん、ハイカーが多いな。15分おきぐらいに現れる。この地域に採集禁止などの規制がかかっているわけではないが、平日の昼間に捕虫網を振り回すのは気が引ける。

f:id:hola_baja:20190303100722j:plain
ヒラタクワガタに限らず、クワガタの生息には絶対必要条件である水分。池の周りで勝負やで。

f:id:hola_baja:20190303100847j:plain
おっ、ありました。樹液痕のあるクヌギ。よしよし、とりあえずクワガタはいるだろう。

f:id:hola_baja:20190303100946j:plain
その後も池の近くで3本ほど樹液痕のあるクヌギとコナラを見つけたのだが、どの木もヒラタが隠れるウロやめくれがない。やっと見つけたのがこれ1本。うーん、どうだろうか。

  • 池周辺はここまで。低山の方に侵入を開始する。

f:id:hola_baja:20190303101207j:plain
山道はこんな感じ。尾根伝いなので、高低差はあるがとても快適だ。落葉樹ばかりで、虫屋にとっては嬉しいが少し不自然だ。後に判明したのだが、地元に巨大な工場を進出させている某巨大企業(not GAFA)が罪滅ぼしのために森と低山を管理していることが判明。登山道の周辺だけではなく山全体に手を入れるという執着ぶり。樹液を出したり、ウロやめくれのある木は「病気の木」として認識され伐採されているのだろう。

f:id:hola_baja:20190303101624j:plain
頂上付近で見つけた樹液ダラダラの木。期待できるが、夏まで残されるだろうか。

f:id:hola_baja:20190303101727j:plain
山頂からの眺めはS級だった。複数の老人グループがけたたましく騒いでおり、雰囲気は台無しだったが。東屋があって火気禁止の表示もなかったから今度は愛用のEPIを持ってこようかな。最高のカップラーメンポイントあるいはコーヒーポイントになるだろう。今日はシリアル入りのチョコバーとペットボトルの緑茶でおやつタイムとす。

  • 下山開始。樹液痕のある木は、合計で10本ほど発見した。夜戦を挑めば、面白そうだ。ウロとめくれは殆どないので、ヒラタは期待できそうにもないがミヤマは来るかも知れない。昨年に購入した強力なLEDライトで真っ暗闇を切り裂きつつクヌギをチェックする自分を想像すると楽しみで・・・んんんん。あ゛っ。

f:id:hola_baja:20190303102313j:plain
【悲報】くまちん出現の報告あり。ううむ、いい歳こいたおっさんが夜の山にクワガタを採りにいって、くまちんにケツを齧られるのは避けたいものだが??

  • ローカル線の駅まで戻ってきた。ジオグラフィカ -スマホを登山用GPSにするアプリ-のトラックデータは、移動距離8.6km、記録時間3:58:33、最高高度335m、累計高度420m、平均速度2.2km/h、最高速度5.6km/h、消費カロリーは993kcal。ちなみに平地を7kmウォーキングした消費カロリーはたったの391kcal。山道(高低差)は、かなり「効く」というのがよく分かる。約1000kcal消費だと、ちゃんと行動食を食べて補給しないとガス欠してダウンするだろう。
  • 帰りの電車では爆睡。まぁそうなるな。
  • 装備を換装して銭湯へ。山歩きからの銭湯からの上がりビールをビシッとキメたのだった。

scene at 2200-2400

  • 肉入り焼きそばやらポテトサラダなどの炭水化物ばかりのメシをビールとハイボールでわしわし食らう。
  • 2300には寝台へ移動して意識を失う。運動部の合宿かよ。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190303103510j:plain
26年ぶりに新しくなる地元の特急。鉄道ファンでなくてもワクワク感は大きい。ところで、次の新型特急までわたしは生きているだろうか。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 10点。いい山歩きでした。

3月1日(金曜日)

scene at 2400-0700

  • 帰還は日付変更線をちょうど越えた頃。何だかんだと文句を書いたが、矢沢ジジイ永吉との訓練は楽しかったし(もういいいけど)、温泉からのぼっちダーカヒーヤもキマっている。気分は悪くない。しかし、ここで強い酒を飲みだしてアニメなんか見ちゃうと流石にダメダメだろうw
  • とっとと寝る。

scene at 0700-1200

  • 弥生です。春になりました(挨拶)。

ひるめしのもんだい

  • 手作りサンドイッチ(マヨネ、スライスチーズ)、カップスープ@備蓄より。

scene at 1200-2200

  • 1400、報告書を撃沈。肩の荷が下りる。
  • 某巨大施設に移動してリビングホチキスどもの仕込み。
  • 1900、撤退。週末だ。久しぶりに完全フリーの日が明日。動くつもりだ。

scene at 2200-2400

  • ホウボウの刺し身、揚げ出し豆腐などで秩父錦のぬる燗。染みるぜぃ。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190303092742j:plain
昼間の公園のベンチで、ちびちび飲るウイスキィは最高やな、わかるわかる。ただな、自分のスキットルに移して中身が見えないようにしような。親子連れも多いんやで、ここ。他人の迷惑にならんようにしようぜ。空き瓶はちゃんと持ち帰れ。小学生への説教やな、酒が飲める大人さんよぉ?

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

2月28日(矢沢、OKです!)

scene at 0700-1200

  • 朝から本格的な降雨は久しぶりじゃなかろうか。今日は訓練があるので止めてほしいところなんだけどな。
  • タニマチへの報告書。計画書に様々なエスケープゾーンを潜ませてあるのは毎年のことなのだが、そいつを使っても苦しい。データがあまりにも少ないのだ。
  • 乳として進まず。

ひるめしのもんだい

  • 手作りサンドイッチ(ツナ、マヨネ、スライスチーズ)、カップスープ@備蓄より。
    • 食パンが中央から折れておりジップロック内で大破していた。ジップロップの入口から出して食べるので味も食べるのにも問題はないが、見た目は残飯そのものに。いつも以上にコソコソと食べる。

scene at 1200-2200

  • タニマチへの報告書。明日には撃沈できるであろう中破まで追い込んでおく。
  • 某巨大施設に移動してリビングホチキスどもの仕込み。5月の10連休前に上がれるようにしないと。
  • 定時脱走して、陸軍航空学校へ。アフター5の純粋たる趣味自分磨きやで。
  • 訓練だん。
  • 地元リターンすると雨は上がっていた。よしよし。チャリに乗り換えて温泉施設へ向かう。
  • うむ、訓練の後の露天風呂はいいな。平日から完全に遊んでますなw

scene at 2200-2400

  • 今年初のぼっちダーカヒーヤへ。定石通りに瓶ビールでスタート。おつまみ唐揚げ、餃子3個、半チャーハンをアテていく。
  • ハイボールにチェンジして味付け卵を追加。いい感じに勝負できた。約1400円オール。

f:id:hola_baja:20190301163312j:plain
キャベツの在庫がなくなってしまったので白髪ネギになってしまいますと言われて提供された唐揚げ。ネギとマヨネを唐揚げにからめて食べるとキャベツなどよりよほど仕事をしてくれた。

陸軍航空学校

  • S字。本日の教官は・・・あっ!! 火曜日の矢沢ジジイ永吉じゃねーか、くそっ。

矢沢ジジイ永吉「いいか! 気持ち!! ハートだ!!!」教習前に毎回言うのね、このセリフ。
矢沢ジジイ永吉「クランクが安定しないから、もう1度練習しようぜ!」

  • ちょっとマテや。クランクは前回、貴様がOKしてハンコ押したやんけ!

矢沢ジジイ永吉「ぐっと堪えて。はい、クラッーチクラッーチ。 気持ち!! ハートだ!!!」

  • 人の話を聴けや、ジジイっ!!
  • ・・・。約50分経過。

矢沢ジジイ永吉「よし、次回からS字だな。OK!!」

  • だから火曜日にソレを貴様自身で言ってただろうが!! 自分が書いた申し送りがそこに書いてあるだろ!!
  • さて、陸軍航空学校には教官氏名制度というのがある。お気に入りの教官を5名まで指名できる。それに加えて、NG教官システムというのもある。この人、お断りというのができる。ヲレはNG教官の欄に「矢沢ジジイ永吉」、理由欄に「精神論が中心で具体的な指導が少ない。教習原簿を無視して、同じ課程を繰り返すなどの意味不明な行動をとる」と力強く書いてフロントに提出した。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190301163342j:plain
地元はお膝元だったするが、アピール度はいまいちである。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。

2月27日(陸奥の一隻眼は曇らない)

scene at 0700-1200

  • 2月も終わり。速すぎる。今年は、あえて密度を濃くして生きようとしているから余計にそう感じるのかも知れない。仕事も趣味も、進捗が遅いのは捗っていないからではない。その行為自体を「やっていない」からだというのがトドリストを見直すとよく解る。
  • 艦これはメンテに突入。
  • 院生氏1が来襲。お祭りの支援艦隊を出す。
  • 初めてのお祭りだから、見ていると苛々するほどの歩みの鈍さ。ここで「はいはい、早くする。はやーく!!」は禁句である。
  • 終了は1300過ぎ。景気づけに居酒屋ランチに参戦。

ひるめしのもんだい

  • 鮭の麹漬け焼き定食@居酒屋ランチ。
    • 若い頃にはこのメニューを見てもココロは微動だにしなかっただろう。西京焼きや麹漬けなどの「魚の漬け物」の旨さを知ってしまった中高年である。

f:id:hola_baja:20190228104738j:plain
微妙な酸っぱさが堪らない。コメは固体ではなく液体の方が望ましいが、平日の昼でしたね。

scene at 1200-2200

  • 帰室。
  • 一気呵成にケチャ国関係の書類を仕上げた。過去の経験もあったにせよ、1日で全て仕上げたのは初めてかも。
  • 某検査室に呼び出されて、ボスから説教と自慢話を頂く。長い。長杉。90分以上が経過していた。
  • 走りに行く。調子は上々の8km。花粉マスクメンが増えてきたな。呼吸が苦しいだろうにランニングですか。
  • 2030、撤退。
  • 地元の高級スーパーで半額神が降臨したので鮨なんぞを。

scene at 2200-2400

  • 艦これのメンテは無事に終了。事前予告通りに戦艦・陸奥に改二が実装された。
  • 秋刀魚の押し寿司などでビール。

一隻眼

  • はてなダイアリーの「今日の一枚」に相当する機能が実装されそうにもないので、新カテゴリを作りました。基本的に写真1枚+キャプションでやってみます。
    • 一隻眼=通常2つの眼の他にもう一つ頂門眼といって頭の頂についている眼をいい、それは一切の事物を知恵をもってその本質を見ることができるのである。

f:id:hola_baja:20190228104804j:plain
戦艦・陸奥改二。特殊攻撃の「長門、いい? いくわよ! 主砲一斉射ッ!」のセリフに不二子ちゃんやらモモレンジャーを想起した提督は中高年。ちなみに、うちの院生氏は峰不二子モモレンジャーも知りませんでした。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。