5月1日(GW 2024 day 5)

scene at 2400-0700

scene at 0700-1200

  • エア出勤2日目。いつもの時間に覚醒。体調はきわめて良好だが、無情の雨が降り注ぐ。本日の関東地方は終日に渡って雨です。行動が大幅に制限される中で、どうやってエア仕事をこなすか?腕の見せどころですよ?
  • 雨の下をいつものホームセンタまで徒歩移動する。この時点で靴下まで浸水している。ホムセンではアクアリウム用品を冷やかす。夏に向けて水温計を導入しなくてはな。
  • 併設のフードコートで、すしそばてんぷら(藤野千夜)を読み始める。

Amazonの中古品110円を保護した。東京の下町に住む祖母の元に出戻った、お天気キャスターを勤める孫娘(寿々)の日常を素朴な下町グルメに絡める。藤野作品にしては珍しく、今のところは穏やかなキャラクタ(意味深)のみで、ゆったりと話が流れる。寿々のおばあちゃんが用意する手作りおやつが、どれも懐かしく美味しそうだ。

  • 雨足は強まる一方だ。数駅を移動して、友永大尉の農園関係の振り込みを実施して、そのまま大宮宙域に流されていく。

ひるめしのもんだい

  • ハンバーグナポリタン(大盛)@パンチョ(大宮)。
    • 1年に1回は強烈に食べたくなるパンチョのナポリタンだ。去年は5/6に利用していた。同じ動きばかりしているな>わたし。昨年は並盛で少なかったので大盛にした。見た目の体積に怯むが、実食するとするする飲み込める。


パンチョにてハンバーグナポリタン(大)。カロリー以外のおっさんに必要なナニモノかをたっぷりと補給完了。みなぎるなよな?。

scene at 1200-2200

  • パンチョ後はすぐに血糖値スパイクが来てしまい、埼京線内で気絶する。その後に乗り換えた私鉄線では、意図的に気絶する。大雨で動き回る気にもなれない。
  • 地元リターン。久しぶりにドトールを利用して、日記の補完。わたくしはワカモノなので、iPhoneオンリーで執筆できるのだよ!かなり不便を感じますが・・・。
  • 友永大尉のお使い任務を完了して帰還に移る。2日間のエア出勤は、あっという間に終わっていく。ここまでが限界です。明日もエア出勤だと強いストレスを感じるようになる。
  • 気温は急低下。携行していたウインドブラストを展開する。これでは、昨日のように湯上がりのビールを屋外では楽しめんなぁ。まだまだ不安定というこですな、大兄。そして安定した日々はすぐに終わって、いきなりドカンと気温が上昇し始める・・・。

scene at 2200-2400

  • 明日からは公式な(??)お休みということで、缶ビールの使用を自らに許可する。
  • 仮眠に入ります(予定)。

一隻眼


エア出勤はじめ!!まずは自宅周辺を意味もなくハイカイ!!不審者対策として大切な仕事ですよ!!

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。