3月2日(2019初採集)

scene at 2400-0700

  • 酔いどれ読書は「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」。内容よりもケチャ人が必死にウィットを効かせようとしている文章が面白いw ともあれ、お前らはアップルの性奴隷になれば天国に逝けるんだよ。細かいことは気にせずに林檎でも齧ってろ。

scene at 0700-1200

  • 0840覚醒。うーん、やはりあと1時間は早く起きたい。起き抜け提督業務は、ひきわり納豆 with 生卵と玄米茶をやっつけつつ。
  • 装備を整えて、今年初の採集というか強行偵察へ出撃。ちょいとだけ朽木を割ってみるかーということで手鍬を装備。メインの目的は樹液を出す木の場所チェック。これにはジオグラフィカ -スマホを登山用GPSにするアプリ-を使用する。トラックデータを記録して、木の場所はマーカー機能で記録してみる。精度はだいたい半径5mぐらいだから、どんぴしゃにはならないだろうけど、写真や文章で記録するよりはいいだろう。
  • いろいろと手間取ってしまい、午前中ギリの出発になってしまった。カロリーを入れておこう。

ひるめしのもんだい

scene at 1200-2200

  • 移動開始。ローカル線の接続は成功。社内読書は「夜は短し歩けよ乙女」。ぽんぽんぽんと畳み掛けるような文章が気持ちいい。よく書けるよなぁ。
  • 目をつけていた低山には駅から徒歩で20分ほど。今年の目標の1つとして、地元産ヒラタクワガタの採集があるのだ。本気でやってみるぞ。
    • 去年も同じ目標を立てていたのだが病に斃れて全身麻酔による外科手術送りとなっていたのだった、orz
  • つらつらと歩く。うーん、ハイカーが多いな。15分おきぐらいに現れる。この地域に採集禁止などの規制がかかっているわけではないが、平日の昼間に捕虫網を振り回すのは気が引ける。

f:id:hola_baja:20190303100722j:plain
ヒラタクワガタに限らず、クワガタの生息には絶対必要条件である水分。池の周りで勝負やで。

f:id:hola_baja:20190303100847j:plain
おっ、ありました。樹液痕のあるクヌギ。よしよし、とりあえずクワガタはいるだろう。

f:id:hola_baja:20190303100946j:plain
その後も池の近くで3本ほど樹液痕のあるクヌギとコナラを見つけたのだが、どの木もヒラタが隠れるウロやめくれがない。やっと見つけたのがこれ1本。うーん、どうだろうか。

  • 池周辺はここまで。低山の方に侵入を開始する。

f:id:hola_baja:20190303101207j:plain
山道はこんな感じ。尾根伝いなので、高低差はあるがとても快適だ。落葉樹ばかりで、虫屋にとっては嬉しいが少し不自然だ。後に判明したのだが、地元に巨大な工場を進出させている某巨大企業(not GAFA)が罪滅ぼしのために森と低山を管理していることが判明。登山道の周辺だけではなく山全体に手を入れるという執着ぶり。樹液を出したり、ウロやめくれのある木は「病気の木」として認識され伐採されているのだろう。

f:id:hola_baja:20190303101624j:plain
頂上付近で見つけた樹液ダラダラの木。期待できるが、夏まで残されるだろうか。

f:id:hola_baja:20190303101727j:plain
山頂からの眺めはS級だった。複数の老人グループがけたたましく騒いでおり、雰囲気は台無しだったが。東屋があって火気禁止の表示もなかったから今度は愛用のEPIを持ってこようかな。最高のカップラーメンポイントあるいはコーヒーポイントになるだろう。今日はシリアル入りのチョコバーとペットボトルの緑茶でおやつタイムとす。

  • 下山開始。樹液痕のある木は、合計で10本ほど発見した。夜戦を挑めば、面白そうだ。ウロとめくれは殆どないので、ヒラタは期待できそうにもないがミヤマは来るかも知れない。昨年に購入した強力なLEDライトで真っ暗闇を切り裂きつつクヌギをチェックする自分を想像すると楽しみで・・・んんんん。あ゛っ。

f:id:hola_baja:20190303102313j:plain
【悲報】くまちん出現の報告あり。ううむ、いい歳こいたおっさんが夜の山にクワガタを採りにいって、くまちんにケツを齧られるのは避けたいものだが??

  • ローカル線の駅まで戻ってきた。ジオグラフィカ -スマホを登山用GPSにするアプリ-のトラックデータは、移動距離8.6km、記録時間3:58:33、最高高度335m、累計高度420m、平均速度2.2km/h、最高速度5.6km/h、消費カロリーは993kcal。ちなみに平地を7kmウォーキングした消費カロリーはたったの391kcal。山道(高低差)は、かなり「効く」というのがよく分かる。約1000kcal消費だと、ちゃんと行動食を食べて補給しないとガス欠してダウンするだろう。
  • 帰りの電車では爆睡。まぁそうなるな。
  • 装備を換装して銭湯へ。山歩きからの銭湯からの上がりビールをビシッとキメたのだった。

scene at 2200-2400

  • 肉入り焼きそばやらポテトサラダなどの炭水化物ばかりのメシをビールとハイボールでわしわし食らう。
  • 2300には寝台へ移動して意識を失う。運動部の合宿かよ。

ちょいweb

一隻眼

f:id:hola_baja:20190303103510j:plain
26年ぶりに新しくなる地元の特急。鉄道ファンでなくてもワクワク感は大きい。ところで、次の新型特急までわたしは生きているだろうか。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 10点。いい山歩きでした。