11月8日(立冬で始まるサッポロ冬物語2023)

scene at 2400-0700

  • メダカ稚魚の続報。目に見えて大きくなってきたが、まだ1cm以下に見える。ようやく人工餌を食べる行動が見られるようになったが、積極的に食べに来るという感じではない。立ち上げたキューブ水槽への引っ越しは、まだ先となりそうだ。

scene at 0700-1200

  • 超低温フリーザーに封印してある血清サンプルを発掘しにかかる。ここ7-8年のぶんは、保存場所とサンプル番号の管理を徹底しているので、大事にはならない。それでも微妙に(時には大胆に)場所が移る現象が観測されるのは何故なんだぜ?
    • きっと夜中に小さな妖精さんがイタズラしているからなのでしょう。
  • 実に久しぶりにタンパク質の定量にとりかかることにした。Logによると3年ぶりのようだ。まぁ、衰えてますな。のろのろとだが、確実に初日の作業を終えたのは1330ごろだった。

ひるめしのもんだい

  • 肉だく牛ハヤシライス(ご飯大盛)@吉野家
    • 吉野家にハヤシライスなんてあったっけ? 珍しい物にはあっけなく釣られる。普通に美味しいです。
    • ハヤシライスを食べたのはいつ以来かと日記を検索すると、2006年2月13日に食べていた。17年ぶりに食べたことになるが、その割には久しぶりとは感じなかった。これからは定期的に食べてみようか?

scene at 1200-2200

  • 1400ごろに元院生女史とお隣の院生氏Sがやって来たので、いつものように外食へ。お二人が始まったばかりの牛すき鍋膳を食べたいと声高に主張するので吉野家は不可避だった。件の牛すき鍋膳は10%オフで売出し中だったが、固形燃料でグツグツ温める鍋の気温ではないよなw そんなわけで、ワイはハヤシライスに転びバテレンした。
  • 本業に強制召喚される。解放されたのは1800過ぎ。ここに書けないことばかりが起こる。
  • 練習日なので走りに行こうとしたら、Apple Watchのバッテリ残量が10%の警告が出る。マグネット式の充電器にぴたりとハマっておらず、充電できなかったのであろう。これで通算3回目だ。記録を取らないと練習の意味が半減するので、これ幸いとばかりにサボることにした。1930に撤退開始。

scene at 2200-2400

  • 2023年のキリンとれたてホップ一番搾りを心して飲む。とれたてホップ一番搾りは、年ごとに味が大きく変わるのが特徴だ。その年のホップの出来に由来するのだろうか。今年はキリッとしたIPAライクな苦味が特徴的で、今までにない味だ。ホップの香りは去年よりも若干弱めに感じる。

一隻眼


こちらも出ておりますぞ!冬はすぐそこに来ております(本日は立冬!!)。熱い鍋に冬物語いいですネ。暑いけどな。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。