• 新宿宙域経由で、世田谷宙域へ。区間準急のおかげで、世田谷宙域への移動がかなり便利になった。
  • オバQが高架の複々線となって、祖師ケ谷大蔵駅も大幅にリニューアルというか、もうまったく別物になってました。ここは、どこだ!?


ヲレが住んでた頃は、駅には立ち食い蕎麦屋が入ってたのに、それがどうだ、今や、おっしゃれーなカフェが2軒も入ってて、一方は多数のPCがネットに繋がっている。


祖師谷と言えば、長大な商店街と円谷プロダクション*1。昔は円谷をアピールしてなかったんだけど、それがどうだ、今や「ウルトラマン商店街」と銘打っているぞ。

  • 駅周辺にかなりの資本が流し込まれたらしく、チェーン系のお店が竹の子のように乱立。昔を懐かしみにきたbajaを、容赦なく打ちのめすのでした。_| ̄|○
  • 商店街の中盤に差しかかると、昔の風景がよみがえってきました。なじみのお店はどうなってるかのう。


豆腐屋さん、健在!お豆腐屋さんで買うと、安くて美味いのよ。夏は冷奴、冬は湯豆腐。よく買ったものです。


酒屋さんは・・・コンビニになってました。経営者は一緒で、酒屋から酒有りコンビニにしたんですな。となりは、おととや。何を売ってるお店か解りますか*2?シャッタは閉まってるけど、健在のもよう。日曜日は築地がお休みだから、商品が入荷しない、従っておととやさんもお休みになるのです。


たばこ屋さん、健在。店のばあちゃんも元気。


よく行ったスーパー。当時はセイフーというダイエー系列のお店でした。親会社があんな状態のため、あっけなく撤退したもよう。

  • 商店街終盤。当時住んでいたマンションまで、徒歩5分の距離に接近。通い詰めた家系の名店、「広豚麺」に到着*3。もちろん拒否権無しで吸い込まれる(笑。

*1:駅から徒歩で行くにはちと遠い。

*2:魚屋さんです。

*3:当時は、ラーメン食べ歩きの趣味は持っていなかった。