6月15日(土曜日)

scene at 2400-0700

  • 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。
  • シャワーを浴びていると、いつものように目がギンギンギラギラに冴えてくる。昼間に苦戦して1行も書けなかった研究計画書のオープニングが頭の中でするすると構築されていった。アルコール無しの3.5時間の深い睡眠の威力だ。頭に思い浮かんだ事を忘れないようにブツブツブツブツ言いながら身体を洗って、すぐに私室に飛び込んでノートにがしがし殴り書きした。我ながら、良くやるよ。これをアテにして原稿を書き出すと、簡単に昼夜逆転の生活に入ってしまい、抜け出せなくなるだろうな。

scene at 0700-1200

  • 0908覚醒。きんつばとSOY JOYを麦茶で流し込む。20kmを走るのには、これだけで十分だ。私室と共用スペースの廊下と階段の掃除で身体を起こしていく。
  • いざストレッチを開始しようとすると、同居人の宅配便受領任務が降ってきた・・・。最悪の展開だ。時刻は1030。ここから正午まで自宅から動きがとれない。
  • 仕方がないので前倒しで、洗面所を掃除しましたよぉ。脱衣場も掃除しましたよぉ。トイレその2を掃除してモスボールにしましたよぉ。ミナミヌマエビとメダカ稚魚の水槽を水換えしましたよぉ。もう許してください。
  • で、結局は午前中指定の荷物が来ないやんけ!! もう知らん。装備を整えて走りに行く。
    • ここ数ヶ月で黒猫ちゃんのサービスは大幅に低下しました。来ない事も初めてではないです。

ひるめしのもんだい

  • 焼きそば、餃子、冷奴、キリン晴れ風@備蓄と近所のスーパとセブン-イレブンより。
    • 食べたのはランニング後の1430ごろ。


真面目に練習したので、スーパの焼きそばと餃子でお先です。ソース焼きそばの旬は夏だよなぁ。スーパのできあいですが、揚げ玉と青のりと追いソースでちょい手間をかけてます。このぐらいの行為でもやるとやらないとでは、(わたしの中では)精神的に大きく異なるんだよ。

scene at 1200-2200



練習日なので走ってきましたよ。暑さにびっくらこいて12kmほどで逃げ帰ってきました。そろそろナイトランに移行するかなぁ。

  • 帰還して、ペットボトルシャワーを一閃し、汗を流す。汲みたての水道水の水温が心地よく、体温が上がっているのが解る。
  • 上記のジャンク飯で昼ビール。もう堪んないっすね。室温は33℃で、我が家では涼しい部類であり、快適だ。
  • ビールだけで済むはずもなく、買い置きのペプシコーラでいんちょきラムコークを整えてごぶごぶ飲んだ。で、ぶっ倒れる。

scene at 2200-2400

  • 仮眠に入るわよっ。

一隻眼


田んぼに囲まれた浮島神社(もちろん正式名称は、ちゃんとあります)。夏の雰囲気も大好きだ。

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。