6月11日(火曜日)

scene at 2400-0700

  • 仮眠より目覚め。3.5時間の睡眠でした。
  • 笹かまなどでビール。関西方面では笹かまが手に入りにくいって本当? 関東だって普通には売っていないと思うけどね。

scene at 0700-1200

  • 火曜日だけど月曜日。日常が戻ってきやがりやがった。多少はリフレッシュされており、気持ちが少しだけ上向く。今までが酷すぎたんや。
  • みちのく遠征の領収書やら宿泊証明書やらを集めて、事務のエライ人に提出する。果たしてどのくらいが認められて、立替金が返ってくるでしょうか。懇親会の参加費なども、アルコール類が出なかった場合は認められる場合があったりします。
  • 総説を翻訳AIサイトにコピペする作業へ。

ひるめしのもんだい

    • みちのく遠征で浪費したので節約しなくちゃならんが、ミューズリーでどれだけ耐えられるかのぅw

scene at 1200-2200

  • 世田谷ライブ第9話のリハーサルを仕上げにかかる。先週の金曜日は遠征で不在だったし、昨日はアクシデントによるYou Qだったので、本格的なリハは今日のみとなる。専門に半分以上はかかっている分野なので、何とかなりそうだ。
  • レコード会社のライブ第2話のリハーサルを始める。前回は出席番号の前半がオーディエンスだった。実習が伴うので2つの班に分けているわけ。
  • 練習日なので走りに行く。いやはや蒸すようになったねぇ。それでも気温はまだ許容範囲内だ。頑張って15.5kmを5'28''/kmで完走。
  • 2000撤退開始。

scene at 2200-2400

  • 図書館で借りてきたカザアナ(森絵都)を読み始めた。

平安時代(?)の陰陽師よりも強い力を持つカザアナ+近未来サイバーパンクSF+コメディ?? ごった煮のエンタメで、これまでの森絵都作品にはない新ジャンル。属性の詰め込みすぎでまとまらない気もするけど、どうでしょうか。仮眠前の30分間で読み進めていく予定。

  • 仮眠に入ります(予定)。

一隻眼


味玉を仕込みながら缶ビールをぐびり。味玉はカーテンに吊るす特殊製法だ!!

きっと何者にもなれないお前たちに告げる

  • 2点。